• HOME
  • 記事一覧
  • ここ数年でスキー場選びに変化はあった?アンケート結果からスキー場選びの基準を解説

ここ数年でスキー場選びに変化はあった?アンケート結果からスキー場選びの基準を解説

【PIXTA_モデルリリース済】雪でもスノボを楽しむ親子とインストラクター

新型コロナウイルス感染拡大や世界情勢の影響により、スキー場選びの基準が以前と比べて変化したという方は少なくありません。具体的には、スキー場の立地・地域を重視したり、費用の高低を基準にしたりして行き先を選ぶようになったケースが多いようです。

スキー場を選ぶ際に重視したいポイントは人それぞれ異なります。特に近年は物価の高騰や急速な旅行需要の拡大、インバウンド回復などの影響を受け、スキー場の選び方が変化した方も多いようです。

そこで今回は、ビッグホリデーが実施したアンケート調査をもとに、近年のスキー場の選び方の変化についてまとめました。

今冬にスキー・スノボツアーを検討されている方は、ぜひスキー場選びの参考にしてみてください。

スキー場の決定基準①:立地・地域

こ数年でスキー場の選び先はどのように変わりましたか?
不特定条件の方を対象に「ここ数年でスキー場の選び先はどのように変わりましたか?」と質問したところ、最も多かったのは「立地や地域を重視するようになった」という回答で、実に全体の43%を占める結果となりました。
なぜ立地・地域を重視するようになったのか、その理由は大きく分けて3つあります。

移動時間を節約したい

 アンケートで多く見られたのが、「移動時間を短縮したい」「時間を節約したい」という回答です。スキー場は山にあるため、都心から行こうとすると思った以上に時間を要することがあります。移動に時間がかかると到着までに体力を消耗してしまったり、現地でレジャーを楽しむ時間が短くなってしまったりする可能性があり、せっかくのスキー・スノボ旅行を十分楽しめなくなることも。

 また、公共交通機関で移動する場合、不特定多数の人と同じ空間で長く過ごすことになるため、感染症への不安から乗車時間をできるだけ短縮したいと考えている方も少なくないようです。

以上の点から、移動時間短縮のために自宅からなるべく近いスキー場を選ぶようになったという意見が見られました。

費用を節約したい

 近年の物価高騰により、公共交通機関の利用料金やガソリン代も以前と比べて値上がりしました。一般的に移動距離と交通費は比例するため、移動コストを節約するために近場のスキー場を選ぶようになった方も多いようです。

アンケートでも「ガソリン代が高いので遠出したくない」「交通費と宿泊費を重視したい」という回答が見られました。

より魅力的なスキー場を選びたい

 スキー場の特徴や魅力はそれぞれ大きく異なるため、より魅力的なサービスを求めてスキー場の立地や地域を重視するようになったという方も多くいます。例えば、温泉やご当地グルメも楽しみたいという方は周辺の宿泊施設や飲食店も踏まえてスキー場を選ぶ傾向にあるようです。。

また、雪質は地域によって差が出るので、「雪質の良いところを選ぶようになった」という回答もありました。

スキー場の決定基準②:費用

 スキー場を選ぶ基準として、立地・地域に次いで多くの割合を占めたのが費用やコストに関する要素です。費用を重視すると回答した方は全体の33%を占めますが、内訳を見ると「高額なスキー場を選ぶようになった」が19%、「安価なスキー場を選ぶようになった」が14%となっています。

 なぜ費用に関する意見が二つに分かれたのか、その理由をそれぞれチェックしてみましょう。

高額なスキー場を選ぶようになった理由

 高額なスキー場を選ぶようになった理由はさまざまですが、なかでも目立ったのが「安心安全なところに行きたい」「たまのぜいたくだから」「自分の好きなところに行きたいから」という意見です。高額なスキー場は設備やサービスが充実しているケースが多いため、「よりぜいたくなサービスを体験したい」「きれいな施設を利用したい」という方は、あえて豪華なスキー場を選ぶ傾向にあるようです。

また、費用が割高なスキー場は安全性も徹底していることが多く、「安心してスキー旅行を楽しみたい」というニーズを満たしてくれることも選ばれる理由の一つになっているようです。

 一方、費用は気になるものの、「たまの旅行だから奮発したい」と考える方も少なくありません。特に新型コロナウイルスの影響で長らく旅行やレジャーを我慢していた方は「久々のスキー・スノボ旅行だから費用を気にせず楽しみたい」という気持ちが強いのかもしれません。

安価なスキー場を選ぶようになった理由

 一方、安価なスキー場を選ぶようになった方が挙げる理由としては、「安い方が行きやすい」「コスト削減のため」「リフト料金が高いから」などの意見が見受けられました。

 近年は新型コロナウイルス感染拡大によるモノ・サービスの停滞や、ロシアによるウクライナ侵攻などの影響により、物価が右肩上がりに高くなっています。スキー場の利用料金も例外ではなく、入場券やリフトの利用料金が値上がりし、以前よりもコストがかさむようになったと感じる方は多いようです。

特にシーズン中、何度もスキー場を利用する方や、家族連れでスキーに行く方は1回あたりのコストをできるだけ抑えるために、より安いスキー場を希望する傾向にあるようです。

特に変わらないという意見も多い

 ここまで、ここ数年でのスキー場選びのポイントについて説明してきましたが、基準が変化したという声が半数以上を占める一方、「特に気にしていない」という意見も全体の15%を占めています。

 

理由はいろいろ考えられますが、もともとスキー場選びにおいて譲れない要素があり、社会情勢や経済状況が変わっても妥協しないというスタンスの方が多いのではないかと推測されます。「変わらない」と回答した人は特にアクセス面を重視している方が多いようで、「もともと近場にしか行かない」という意見も見られました。

また、以前利用したスキー場に特に不満がなかった場合、選び方の基準を変える必要性を感じないため、特に行き先を見直さなかったという声もありました。

ビッグホリデーならニーズに合わせてスキー・スノボツアーを探せる

 近年は新型コロナウイルス感染拡大や、世界情勢の変化にともなう物価高騰などにより、スキー場を選ぶ基準が変化してきています。重視するポイントは人それぞれですが、立地や地域を基準にする方や、費用の高低を気にする方が多いようです。

 自分のニーズにマッチしたスキー場を選べば、旅行やツアーの満足度も向上するので、何を重視するかをあらかじめ決めてから行き先を検討するとよいでしょう。

 ビッグホリデーなら、交通手段やバスの集合時間・場所、スキー場など、さまざまな項目から目当てのスキー・スノボツアーを検索することができます。
「日帰り」「温泉自慢」などの特集からツアーを選ぶこともできるので、こだわりのスキー・スノボツアーをお探しなら、ぜひビッグホリデーをご利用ください。