• HOME
  • 記事一覧
  • 初心者に優しい竜王スキーパークの魅力を徹底解説&お得なスキー・スノボツアーをご紹介

初心者に優しい竜王スキーパークの魅力を徹底解説&お得なスキー・スノボツアーをご紹介

世界最大級の竜王スキーパークロープウェイ

竜王スキーパークは、長野県北部にある人気のスキー場です。初心者から上級者まで楽しめる多彩なコースと、充実した施設が魅力。標高1,900mを超える山頂からは、360度の大パノラマが広がります。

このページでは、竜王スキーパークの魅力を徹底解剖! ゲレンデ情報や設備、アクセス方法など、気になる情報を網羅しています。

さらに、お得なリフト券付き宿泊プランや日帰りツアー情報も満載。竜王スキーパークで忘れられない冬を過ごしましょう!

竜王スキーパークの魅力を探る!

竜王スキーパークは、長野県の北志賀高原エリアに位置するスキー場で、さまざまな魅力があります。標高1,930mという高地にあり、豊富な積雪量と雄大な景色を楽しめることが最大の特徴です。

魅力的な施設

世界最大級のロープウェイ

竜王スキーパークには、166人を一度に運ぶことができる世界最大級のロープウェイがあります。これにより、山頂までのアクセスが非常にスムーズで、約10分で絶景の山頂へ到達できます。

竜王ロープウェイイメージ

SORA terrace

山頂にある「SORA terrace」からは、雲海を望む素晴らしいパノラマビューを楽しむことができます。運が良ければ、幻想的な雲海や冬のダイヤモンドダストを目にすることも可能です。

SORA terrace イメージ

多彩なコース

スキー・スノボーコースは多様で、初心者から上級者まで楽しめます。例えば、初心者向けの「バレーエリア」では緩やかな斜面が用意され、上級者向けの「木落しコース」は非圧雪のロングランが楽しめます。コースは広々としているため、混雑を避けて快適に滑走できます

木落しコース イメージ

おすすめポイントをチェック!

ロープウェーとSORA terraceからの景色は圧巻で、天気が良ければ富士山まで眺めることができます。また、無料のスノボデビューレッスンなども開催しているので、初心者にも安心です。さらに、ホテルはゲレンデサイドにあるので、アクセスも抜群です。

ロープウェーとSORA terrace

竜王スキーパークは、標高1,770mのSORA Terraceで知られています。世界最大級の166人乗りのロープウェイで山頂まで移動し、条件が良ければ雲海の絶景を楽しむことができます。ロープウェイの所要時間は約8分で、山頂駅舎のすぐ横に「SORA Terrace」が広がり、訪れる人々に幻想的な風景を提供します。極上の自然の中で景色とカフェを楽しむことができる特別な場所です。

SORA terraceの魅力

ロープウェイの山頂駅に到着すると、「SORA terrace(ソラテラス)」にアクセスできます。このテラスは標高1,770mに位置し、訪れる人々には素晴らしい雲海や夕陽を楽しむ機会が提供されます。特に夕方になると、雲海と夕陽が織り成す幻想的な景色が見えることが多く、訪問に適した時間帯とされています。

SORA terrace cafe

また、SORA terrace内には「SORA terrace cafe」が併設されており、ここでは雲にちなんだスイーツやドリンクを楽しむことができます。特に人気のメニューには、「雲海マシュマロ」が浮かんだコーヒーがあり、これは訪れる際にぜひ味わいたい一品です。このカフェは、素晴らしい景色を眺めながらリラックスできるスポットとして、多くの観光客に親しまれています。

アクティビティ

スキーシーズン中は、スキーやスノーボードだけでなく、ロープウェイを利用して訪れる観光プランや、雲海を見に行くための特別なプランも用意されています。例えば、雪の上を走行するバギー乗車体験や、SORA terrace観光を含むアクティビティも楽しむことができます。

「スノボデビューレッスン」を毎日無料で開催!

竜王スキーパークでは、スノーボード初心者向けの「スノボデビューレッスン」を毎日無料で開催しています。

※開催期間・受講時間はスキー場公式ホームページよりご確認ください。

レッスンの内容

レッスンでは、スノーボードの基本的な扱い方から実技まで、インストラクターが丁寧に指導します。具体的には、用具の脱着、スケーティング、サイドスリップ(止まり方)、リフトの乗り降りの仕方を学ぶことができます。また、レッスンは予約不要で、受講者は必要な時間だけ参加できます。

開催場所

レッスンは、インフォメーションセンター横の動く歩道を降りたすぐの「デビューエリア」で行われます。ここは初心者が安心して練習できるエリアとして設置されています。

追加のサービス

さらに、竜王スキーパークでは、参加者に対してヘルメットの無料貸出サービスも行っています。これにより、安全にスノーボードを楽しむことができます。

このように、竜王スキーパークは初心者が安心してスノーボードを始められる環境を提供しており、手ぶらでも気軽に楽しむことができるスキー場として多くの利用者に好評です。

ヘルメット無料貸出 イメージ

ホテルはゲレンデサイド

竜王スキーパークのホテルは、ゲレンデサイドのホテルの選択肢として魅力的です。特に、バイキング形式の食事が提供されるプランも多く、食事にもこだわりがあります。また、料金重視の宿泊プランも人気があるため、予算に応じた選択が可能です。

宿泊施設へのアクセスの良さ、アフタースキーを楽しむための様々なアクティビティも充実しています。

ホテルタガワはゲレンデ中腹にあるオンザゲレンデのホテルです
ホテルタガワ外観 イメージ

「竜王スキーパークで美味しいゲレ食を楽しもう!」

竜王スキーパークでは、ゲレ食のクオリティに力を入れており、多様な美味しいメニューが楽しめます。

食事はスキー場内のいくつかのレストランで楽しむことができ、特に「SORA terrace cafe」では、見晴らしの良い場所でおしゃれで美味しいメニューが用意されています。『雲の上のオムライス』は特徴的な一品です。

雲海パイ包みスープ イメージ
雲の上のオムライス イメージ
カフェメニュー イメージ

竜王スキーパークへのお得なツアーをご紹介!

竜王スキーパークへのアクセスとして、東京発のお得なバス・JR&リフト券付きの宿泊・日帰りスキー&スノボツアーがあります。​夜発バスツアー、朝発バスツアー、新幹線ツアーなど、多彩なプランから選択可能です。​

ツアーの特徴

  • 東京発のスキー場直行バスツアーで快適アクセス
  • JR+リフト券付きプランでお得に楽しめる
  • 宿泊・日帰りプランの選択が可能

ツアー詳細

  • 夜発バスツアー: 東京を夜に出発し、翌朝スキー場に到着。所要時間は約8時間です。 ​
  • 朝発バスツアー: 東京を早朝に出発し、午前中にスキー場に到着。所要時間は約5時間です。 ​
  • 新幹線ツアー: 東京駅から北陸新幹線で長野駅まで移動し、長野電鉄に乗り換えて湯田中駅へ。湯田中駅からはシャトルバスで約30分でスキー場に到着します。

夜発バスツアー

夜発バスツアーは、東京を夜に出発し、翌朝に竜王スキーパークへ到着するプランです。移動中に睡眠をとることで、スキーやスノボの時間を最大限に活用できます。​

メリット

  • 移動時間を睡眠時間に充てられる
  • 宿泊費を節約できる
  • 早朝から滑走を楽しめる

こんな方におすすめ

  • 宿泊費を抑えたい方
  • 朝からしっかり滑りたい方
  • 移動中の睡眠を確保したい方

注意点

  • バス車内が狭い場合がある
  • 騒音や振動で睡眠が妨げられる可能性がある
  • 乗り物酔いしやすい方は、酔い止め薬の準備を推奨

快適な夜発バスツアーを選んで、竜王スキーパークを満喫しましょう!

朝発バスツアー

竜王スキーパークは、標高1,930mの山頂から広がるゲレンデが魅力のスキー場です。​朝発バスツアーなら、東京からの日帰りでも滑走を楽しめます。​

メリット

  • 早朝出発でお昼からスキー・スノボを満喫
  • バスの中でリラックスできる
  • お得な料金プランが豊富

主なプラン

  • リフト券付きプラン: リフト券がセットになったプラン
  • 宿泊付きプラン: スキー場近くのホテルに宿泊するプラン
  • 日帰りプラン: 日帰りでスキーを楽しむプラン

予算や目的に合わせて、最適なプランを選びましょう!

新幹線ツアー

新幹線ツアーは、東京から快適かつスピーディーに竜王スキーパークへアクセスできるプランです。​東京駅から北陸新幹線で長野駅まで約1時間半、さらに長野電鉄で湯田中駅まで移動し、シャトルバスでスムーズにゲレンデへ到着します。​
※飯山駅から直行バスもございます

メリット

  • 移動時間が短く、快適な旅が可能
  • 往復の新幹線代+リフト券込みで便利
  • 電車内でリラックスしながら移動できる

主なプラン

  • 宿泊付きツアー: ホテル宿泊や食事が含まれるプランも選択可能

新幹線ツアーで快適に竜王スキーパークを訪れ、思い切りウィンタースポーツを楽しみましょう!

お申込方法

竜王スキーパークのツアーは、以下の3種類からお選びいただけます。

  • 夜発バスツアー: 前日に出発し、翌朝スキー場に到着。夜行バスで移動することで、宿泊費を節約しつつ滑走時間を確保できます。
  • 朝発バスツアー: 早朝に出発し、午前中にはスキー場に到着。日帰りでもたっぷり滑ることができます。
  • 新幹線ツアー: 新幹線を利用してスムーズにアクセス。移動時間が短く、より多くの時間を滑走に充てられます。

ツアー代金には、バスまたは新幹線代、宿泊費、リフト券、食事代などが含まれており、プランに応じて最適な組み合わせをお選びいただけます。

人気ツアーはすぐに満席になるため、お早めのご予約がおすすめです!
詳細・お申し込みは こちら

お得なリフト券付き宿泊プランや日帰りツアーを利用し、竜王スキーパークで忘れられない冬を過ごしましょう!